【カフェ・オ・レ・Maman】 お引渡し、そして・・・。
|
上越市で、暮らしも子育ても趣味もおしゃべりも楽しむ、ナチュラルカントリーな心地よい新築を建てるなら、オールインワン住宅、家族のコミュニケーションを大切にするお家。ママン上越に是非お越しください。お気軽にご連絡ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>【カフェ・オ・レ・Maman】 お引渡し、そして・・・。
【カフェ・オ・レ・Maman】 お引渡し、そして・・・。
こんにちは。
すごーく長かった夏休みもようやく終わり、市内の学校では2学期が始まりましたね
お子様が幼稚園や小学校に通ってるママンは、ようやく通常通りの生活に戻り、
僅かながらも自由な時間を過ごす余裕が出来たのではないでしょうか
さて、お盆前にお引渡しさせていただいた「カフェ・オ・レ・Maman」のお家
見学会にご来場されたお客様で気になった方もいらっしゃったかもしれませんね。
玄関アプローチ脇のコンクリートスペースの目地。
コチラの目地がなぜ、そのままだったかと言いますと・・・。
お引渡し後にご夫婦お二人で、「植物を植えようかなぁ・・・」
とのコトでしたので、目地をそのままとさせていただいていました。
そこで、目地に入れるモノについて少し調べてみました。
【芝】
【ロンギカウリスタイム】
【玉竜】
【ヒメダイワダレゾウ】
玄関アプローチに色んな植物の寄せ植え
【瓦チップ・クレイチップ】
【煉瓦】
【モザイクタイル】
この他にもウッドチップや玉砂利などを入れる方もいらっしゃいますが、お客様の
趣味やライフスタイルに合わせたコンクリート目地にされる事が一番ですね
昨夜は、カフェ・オ・レ・Mamanのお家に届け物にお邪魔させていただきました・・・
お引渡しの時は家具も置いていない状態ですので、当然ガランとしていたのですが、
そこは、もう、可愛い
【Mamanの家】
Mamanの世界
が広がっていました・・・
改めて
Mamanの虜
になるスタッフ達なのでした。
「もっとMamanを知りたい。」
「もっとMamanを見たい。」
「もっとMamanに触れたい。」
そんなお気持ちでしたら、ぜひご連絡をお待ちしております。
Mamanのお話しをじっくりと承りますよ!!
ご連絡先はコチラ
Maman上越 (㈱カネタ建設 内)
tel : 025-552-0505
«
【夏季休業のお知らせ】
イルミネーション・ママン
»
「うちぼんVol.4」が発行されました!
Mamanのお家紹介 ~小窓編~
Mamanのお家紹介 ~垂れ壁特集~
Mamanのお家紹介 ~室内塗り壁編~
Mamanのお家紹介 ~洋瓦の三角屋根編~
Mamanのお家紹介 ~キッチン特集!2~
Mamanのお家紹介 ~将来を見据えた住宅性能編~
Mamanのお家紹介 ~身も心もあたたかく~
Mamanオンラインミーティング参加しました♪
糸魚川|La nature Maman お引き渡し式
2023年6月(1)
2023年5月(1)
2023年3月(1)
2023年2月(1)
2023年1月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(3)
2022年10月(4)
2022年9月(5)
2022年8月(4)
2022年7月(5)
2022年6月(4)
2022年5月(3)
2022年4月(5)
2022年3月(4)
2022年2月(4)
2022年1月(3)
2021年12月(5)
2021年11月(4)
2021年10月(5)
2021年9月(3)
2021年8月(4)
2021年7月(8)
新着お知らせ
リンク集
プライバシーポリシー
サイトマップ