糸魚川市Mamanのお家 K様邸 クロス貼り
|
上越市で、暮らしも子育ても趣味もおしゃべりも楽しむ、ナチュラルカントリーな心地よい新築を建てるなら、オールインワン住宅、家族のコミュニケーションを大切にするお家。ママン上越に是非お越しください。お気軽にご連絡ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>糸魚川市Mamanのお家 K様邸 クロス貼り
糸魚川市Mamanのお家 K様邸 クロス貼り
こんにちは!
ママン上越です
今回はK様邸、クロス貼り
の様子をご紹介します♪
では、早速お家の中を覗いてみましょう
お部屋の中には、内装用下地の「石膏ボード」が貼られていました!
クロスを貼る前には、「パテ処理」という下地処理が入ります。
※パテ処理とは?…
ボードのつなぎ目やビスを打ち込んだ跡などに、パテというペースト状の充填材で表面を滑らかにする処理です。
この処理をすることで表面の凹凸が滑らかになり、クロスを美しく貼ることができます。
上の写真の白くなっている部分がパテ処理を行った部分です。
パテ処理が完了すると、
職人さんの手によって丁寧にクロスが貼られていきます。
クロスが貼られると、印象がガラッと変化しました!
次回は、Farrow&Ballのペイント作業の様子をご紹介します。
是非お楽しみに!
7月24日(土)・25日(日)
に糸魚川にて住宅完成見学会が開催されます
!
スタッフ一同、お待ちしております
イベントページはこちら!
«
糸魚川市Mamanのお家 K様邸 もうすぐ完成♪
糸魚川Mamanのお家 K様邸 ペイント作業
»
「うちぼんVol.4」が発行されました!
Mamanのお家紹介 ~小窓編~
Mamanのお家紹介 ~垂れ壁特集~
Mamanのお家紹介 ~室内塗り壁編~
Mamanのお家紹介 ~洋瓦の三角屋根編~
Mamanのお家紹介 ~キッチン特集!2~
Mamanのお家紹介 ~将来を見据えた住宅性能編~
Mamanのお家紹介 ~身も心もあたたかく~
Mamanオンラインミーティング参加しました♪
糸魚川|La nature Maman お引き渡し式
2023年6月(1)
2023年5月(1)
2023年3月(1)
2023年2月(1)
2023年1月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(3)
2022年10月(4)
2022年9月(5)
2022年8月(4)
2022年7月(5)
2022年6月(4)
2022年5月(3)
2022年4月(5)
2022年3月(4)
2022年2月(4)
2022年1月(3)
2021年12月(5)
2021年11月(4)
2021年10月(5)
2021年9月(3)
2021年8月(4)
2021年7月(8)
新着お知らせ
リンク集
プライバシーポリシー
サイトマップ