Ayu-muMamanの家ってなーに?【アユームママンの特徴3】
|
上越市で、暮らしも子育ても趣味もおしゃべりも楽しむ、ナチュラルカントリーな心地よい新築を建てるなら、オールインワン住宅、家族のコミュニケーションを大切にするお家。ママン上越に是非お越しください。お気軽にご連絡ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>Ayu-muMamanの家ってなーに?【アユームママンの特徴3】
Ayu-muMamanの家ってなーに?【アユームママンの特徴3】
Mamanのチャームポイントの1つがこちら
えっ?天井? ・・・ではなくて、天井の梁(はり)部分をよーく見てください
梁が古材の様になっているのが見えますか?
お部屋に飾りたい雑貨はシャビーな雰囲気の物が多く新品ピッカピカのお家に飾ってみると何だか違和感
ナチュラルインテリアが好きな方にはMamanの「エイジング!」がおすすめです
近くでみるとこんな感じですかね
新しい木などの素材をわざと古く見せるために、削ったり、傷をつけたり、塗装で古く見せたり・・・
といろいろ細工をするんです
こんな感じで天井に見せている梁をおもいっきり削ったり。
新しい家なのにもったいない・・・
なんて思わないでくださいね。
「エイジング」をかけると、雑貨や照明や家具選びがとっても楽しくなります
窓台もエイジングでアンティーク調に変身
これでまた1つ「たのしく暮らす。」コツですねー
Maman上越【ママン上越】
お問い合わせはこちらまで♪
maman.joetsu@gmail.com
«
Ayu-muMamanの家ってなーに?【アユームママンの特徴2】
Ayu-muMamanの家ってなーに?【アユームママンの特徴4】
»
Mamanのお家紹介 ~外壁用塗り壁編 その2~
Mamanのお家紹介 ~Maman Siesta編~
Mamanのお家紹介 ~外壁用塗り壁編 その1~
Mamanのお家紹介 ~リビングドア編~
Mamanのお家紹介 ~畳スペース編~
Mamanのお家紹介 ~デザインコンクリート 実践編~
Mamanのお家紹介 ~デザインコンクリート編~
Youtubeルームツアー【大人シックなジェントルママンの家】
Mamanのお家紹介 ~玄関アプローチ特集!~
Mamanのお家紹介 ~Farrow&Ballカラー紹介~
2022年6月(4)
2022年5月(3)
2022年4月(5)
2022年3月(4)
2022年2月(4)
2022年1月(3)
2021年12月(5)
2021年11月(4)
2021年10月(5)
2021年9月(3)
2021年8月(4)
2021年7月(8)
2021年6月(1)
2021年5月(1)
2021年4月(2)
2021年2月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年10月(2)
2020年9月(1)
2020年7月(2)
新着お知らせ
リンク集
プライバシーポリシー
サイトマップ