Mamanのお家紹介 ~Farrow&Ballカラー紹介~
|
上越市で、暮らしも子育ても趣味もおしゃべりも楽しむ、ナチュラルカントリーな心地よい新築を建てるなら、オールインワン住宅、家族のコミュニケーションを大切にするお家。ママン上越に是非お越しください。お気軽にご連絡ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>Mamanのお家紹介 ~Farrow&Ballカラー紹介~
Mamanのお家紹介 ~Farrow&Ballカラー紹介~
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回は、ママンのペイントカラー「Farrow&Ball」の紹介です♪
前回のブログ(
Mamanのお家紹介 ~子供部屋編~
)でも一部ご紹介したFarrow&Ball。
バリエーション豊かな132のカラーから選べる自然素材のペイントです。
132のカラーは、
ナチュラル
・
レッド
・
イエロー
グリーン
・
ブルー
・
ダーク
の6つのグループに分類されています。
各グループの中から、カラーとその由来を抜粋してご紹介します。どうぞご覧ください♪
❤ナチュラルカラー
No.229
Elephant's Breath
元々John Fowlerが作ったとてもポピュラー
なペイントで、
暖かみのある現代的なグレー色です。
石のようでもあり、動物のような色でもあります。
とても薄いブラウングレーです。
❤レッドカラー
No.212
Blazer
ケンブリッジ大学のセント・ジョンズ・カレッジの
スポーツブレザー(Blazer)をイメージして名づけられた
朱赤に近い鮮やかなレッドカラーです。
❤イエローカラー
No.74
Citron
19世紀ごろの色でかなり鮮烈なイエローで
見事に明るい色合いです。
柑橘系のフルーツ、レモン(Citron)に
ちなんで名づけられました。
❤グリーンカラー
No.287
Yeabridge Green
英国サマーセット地方の村、イヤーブリッジに
ハムストンファームハウス「Hamstone farmhouse」という
18世紀のジョージ王朝様式の館があります。
そこで、もともと銃が保管されていた戸棚を取り外した時に
発見された澄んだ鮮明な緑色から由来されました。
❤ブルーカラー
No.280
St Giles Blue
英国ドーセット地方ウィンボーン・セント・ジャイルズの
古風な趣のある地区にあるとても魅力的な
セント・ジャイルズ・ハウスのホールで使われていた
大胆で鮮やかな青色です。
❤ダークカラー
No.31
Railings
柔らかみのある色で、柵(Railings)などの鉄製の
装飾品の塗装に黒の代わりに使用されることで
名づけられた
黒というより青に近い屋外にも室内にも使いやすい色です。
チョイスしたカラーに合わせてインテリアを置くと、ホテルライクな印象に。
例えば、グリーンカラー(
No.287
Yeabridge Green
)は、植物との相性が抜群です♪
ユーモラスな由来や、可愛らしい物語がついているFarrow&Ball。
あなた好みのカラーを選んで生活をより華やかにしてみませんか?
«
Mamanのお家紹介 ~子供部屋編~
Mamanのお家紹介 ~玄関アプローチ特集!~
»
「うちぼんVol.4」が発行されました!
Mamanのお家紹介 ~小窓編~
Mamanのお家紹介 ~垂れ壁特集~
Mamanのお家紹介 ~室内塗り壁編~
Mamanのお家紹介 ~洋瓦の三角屋根編~
Mamanのお家紹介 ~キッチン特集!2~
Mamanのお家紹介 ~将来を見据えた住宅性能編~
Mamanのお家紹介 ~身も心もあたたかく~
Mamanオンラインミーティング参加しました♪
糸魚川|La nature Maman お引き渡し式
2023年6月(1)
2023年5月(1)
2023年3月(1)
2023年2月(1)
2023年1月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(3)
2022年10月(4)
2022年9月(5)
2022年8月(4)
2022年7月(5)
2022年6月(4)
2022年5月(3)
2022年4月(5)
2022年3月(4)
2022年2月(4)
2022年1月(3)
2021年12月(5)
2021年11月(4)
2021年10月(5)
2021年9月(3)
2021年8月(4)
2021年7月(8)
新着お知らせ
リンク集
プライバシーポリシー
サイトマップ