スタッフブログ
|
上越市で、暮らしも子育ても趣味もおしゃべりも楽しむ、ナチュラルカントリーな心地よい新築を建てるなら、オールインワン住宅、家族のコミュニケーションを大切にするお家。ママン上越に是非お越しください。お気軽にご連絡ください。
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2022.11.4
上越|カフェオレ Mamanの家 お家訪問
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
先日、お引渡しから6年が経つカフェオレ Mamanの家にお邪魔してきました♪
お家の横は、菜園と沢山の多肉植物たちで賑わうお庭です!
なんと多肉棚とお庭はオーナーH様の自作!
大小様々な種類の多肉植物が植わっており、思わず見とれてしまいました。
緑に囲まれた暮らし、とても憧れます
多肉植物の作品づくりも手掛けているH様。
11月19日(土)・20(日)に糸魚川にて開催の「La nature Maman」展示作品を制作していただきました!
多肉植物をふんだんに使用したキュートな2作品です
実際に飾った作品は、竣工写真撮影編でご紹介します!
次回もお楽しみに♪
2022.10.28
糸魚川|La nature Maman 見どころ紹介
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回は、11月19日・20日に開催される、La nature Mamanの見どころを2つご紹介します!
1.洋瓦の屋根
今回のMamanの家は、赤い洋瓦の屋根が特徴的。
「絵本に出てくるような赤い屋根のお家に住みたい」
というお施主様の夢がそのまま形になりました♪
海からほど近くに建つお家ですが、洋瓦は塩害に強いため
潮風からお家を守ってくれます
2.玄関ポーチ
このお家のプランは34Sタイプ。
玄関ポーチが他のプランに比べ、ゆったりと広いことが特徴です。
外観のアクセントとして、お家がより一層華やかな印象になります
外からの雨風を防ぐ役割があるので、雨の日はレインコートや傘など、
お子様の身支度スペースとしても活用することが出来ます。
La nature Maman完成見学会は、11月に開催されます!
皆様のご来場、お待ちしております!
★La nature Maman(ラナチュールママン)完成見学会★
日時:11月19日(土)・20日(日) 9:00~17:30
会場:糸魚川市寺地地内
イベントページはこちらをタップ
2022.10.21
糸魚川|La nature Maman Farrow&Ball
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回は、糸魚川にて着工中のMamanの家の工事進捗をご紹介します!
先日、Y様ご家族とFarrow&Ballのペイントを行いました♪
Farrow&Ballとは、世界中で支持されている英国の塗料です。
↓詳しくはこちら↓
Mamanの家 内装紹介~Farrow&Ball編~
No.278 NANCY'S BLUSHES(ナンシーズ ブラッシュ)
ナンシーちゃんの愛らしいローズ色の頬に
ちなんで名づけられたペイントです♪
No.214 ARSENIC(アースニク)
生き生きと鮮やかなグリーンカラーのペイントです♪
今回ペイントしたカラーは、可愛らしいパステルカラーのNANCY'S BLUSHESとARSENICの2つです。
ひとつひとつのカラーは、魅力的な由来や物語を元に名づけられています。
132色のバリエーションから、好みに合わせてお部屋をアレンジできることが特徴です♪
小さな職人さんもペイントのお手伝い
天然の顔料を使用している為、低臭で安全性が高く、
体や環境に有害なホルムアルデヒド、トルエン、キシレンも含まれないので、
お子様やアレルギーの方でも安心できる素材です
実際の質感は11月に開催される見学会でご覧いただく事が出来ます!
お家づくりの参考に是非ご来場ください!
★La nature Maman(ラナチュールママン)完成見学会★
日時:11月19日(土)・20日(日) 9:00~17:30
会場:糸魚川市寺地地内
イベントページはこちらをタップ
皆様のご来場、お待ちしております♪
2022.10.14
糸魚川|La nature Maman 外壁工事
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回は、糸魚川にて着工中のMamanの家の工事進捗をご紹介します!
今回のMamanの家の外壁には、
リニューアルした外壁用塗り壁材「Soi(ソーイ)」を施工しました!
↓外壁用塗り壁材「Soi」についてはこちらのブログをご覧ください↓
〇
Mamanのお家紹介 ~外壁用塗り壁編 その1~
〇
Mamanのお家紹介 ~外壁用塗り壁編 その2~
「Soi」施工は、Maman上越では初の試み!
今回、講師として
株式会社カントリーベース
の越さんと
舶来土建株式会社
の米田さんをお招きし、
施工前に左官屋さんとのデモンストレーションを行いました♪
当日は、ベースコート・撥水仕上げ材を攪拌するところから、
パネルを使って塗り付けまでの一連の流れの実践。
その他、サンプルを見ながら正しい施工方法・悪い施工方法の確認を行いました。
最後は全員で
アロハポーズ
越さんと米田さん、参加いただいた左官屋さん、
ありがとうございました!
実際に施工された外壁は、職人さんの丁寧な仕事が感じられる
とても美しい仕上がりとなりました
本物の素材を使用した外壁は、格別の高級感が漂います。
お家の全体像は今後のブログで公開予定です!
11月には見学会も開催予定ですので皆様お待ちしております
株式会社カントリーベースHP
舶来土建株式会社HP
2022.10.11
上越|my suite Maman
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回はMamanのお家の施工事例をご紹介します♪
ピンク色の外観がキュートなお家。
2019年竣工の「my suite Maman」です。
プランはMamanの34Nタイプ。
リビングは、外観に合わせてキュートな雰囲気に仕上げました。
ダイニングキッチンを彩る海外風の照明は、
アクセントになるだけでなく、壁や天井に映る模様も楽しめます♪
34Nタイプは1階に和室が付いている所が特徴ですが、
ご夫婦とお子様を合わせた5人家族が暮らすこのお家は、和室部分を洋室にアレンジしました!
この洋室はキッズルームとして、お子様が勉強をしたり、思いっきり遊べる空間です。
リビングから近い為、いつでもママの目が届き、安心してくつろぐことが出来ます♪
クローゼットが付いているのでおもちゃや季節もののアイテムを収納し、
小さなお子様がいるご家庭でも生活感のないおしゃれな空間を保つことが出来ます。
続いて洗面化粧台。
「将来子供達が大きくなってもみんなで横に並んで使いたい」というご要望から
通常のプランより倍ほどのゆとりを持たせました。
家族がいっぱいいても朝のラッシュを解消できる快適な洗面化粧台です
最後は2階部分。
基本プランでは洋室が2部屋並ぶ間取りですが、
家族構成に合わせた可変性のある間取りにアレンジしました。
扉を複数設けることで、お子様の成長に合わせて個室にリフォームすることが出来ます。
その他、3帖のフリースペースはお子様用のウォークインクローゼットに、
寝室のクローゼットはトイレに変更しました。
いかがでしょうか?
my suite Mamanは、家族の動線や将来を考えた工夫が盛り沢山のお家でした♪
ママンのお家は家族構成や暮らし方によって様々なアレンジができます
「今回のお家の動線をもっと詳しく知りたい!」という方は、
お気軽にママン上越へお問合せ下さい
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次へ >
Mamanのお家紹介 ~垂れ壁特集~
Mamanのお家紹介 ~室内塗り壁編~
Mamanのお家紹介 ~洋瓦の三角屋根編~
Mamanのお家紹介 ~キッチン特集!2~
Mamanのお家紹介 ~将来を見据えた住宅性能編~
Mamanのお家紹介 ~身も心もあたたかく~
Mamanオンラインミーティング参加しました♪
糸魚川|La nature Maman お引き渡し式
糸魚川|La nature Maman ブログ総集編
糸魚川|La nature Maman 竣工写真撮影
2023年3月(1)
2023年2月(1)
2023年1月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(3)
2022年10月(4)
2022年9月(5)
2022年8月(4)
2022年7月(5)
2022年6月(4)
2022年5月(3)
2022年4月(5)
2022年3月(4)
2022年2月(4)
2022年1月(3)
2021年12月(5)
2021年11月(4)
2021年10月(5)
2021年9月(3)
2021年8月(4)
2021年7月(8)
2021年6月(1)
2021年5月(1)
2021年4月(2)
新着お知らせ
リンク集
プライバシーポリシー
サイトマップ