スタッフブログ
|
上越市で、暮らしも子育ても趣味もおしゃべりも楽しむ、ナチュラルカントリーな心地よい新築を建てるなら、オールインワン住宅、家族のコミュニケーションを大切にするお家。ママン上越に是非お越しください。お気軽にご連絡ください。
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2022.7.22
Mamanのお家紹介 ~こだわりがぎっしり詰まったLDK~
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回は、LDKのご紹介です!
Mamanのお家のLDKは、
床から天井の細部までこだわった空間づくりをしています。
今回は、過去のブログからLDKのこだわりアイテムをまとめてみました!
どうぞご覧ください
Mamanのお家紹介 ~キッチン編~
無垢の木をふんだんに使った暖かみ溢れるキッチン。
日々の暮らしを楽しむMamanの家だからこそ、
木の温もり溢れる
ウッドワンのシステムキッチンsu:iji(スイージー)
を採用しています。
Mamanのお家紹介 ~見せ梁編~
ママンのお家のリビングの天井
には、印象的な見せ梁があります。
新木をあえて古木に見せることで、ヴィンテージ感やアンティーク感を表現することが出来ます。
Mamanのお家紹介 ~照明編~
お部屋の雰囲気に合わせて自分好みにチョイスします。
可愛いペンダントライトやシャンデリアが標準装備。
Mamanのお家紹介 ~無垢床編~
天然木の丸太から切り出した、木の温もりを感じる無垢床。
経年変化が美しく、味わい深い無垢床は、
温もりがあって、傷がついても家族の思い出になります。
Mamanのお家紹介 ~リビングドア編~
Mamanの標準仕様であるカムホームドアは、インテリア雑誌で人気の「Come home!」とコラボしたオリジナルドア。
ドアの形、カラー、ドアノブ、アクセサリーまでを自分好みにチョイス出来る事が特徴です♪
Mamanのお家紹介 ~パソコンコーナー編~
Mamanの家には、お部屋の一角にパソコンコーナーが設けられています。
リモートワークやお子様の勉強スペースにもオススメです!
いかがでしたでしょうか?
Mamanのお家には、世界観を演出する秘訣が盛りだくさん。
「憧れだったあのアイテムを使いたい!」
そんな想いをお持ちの方は、是非Maman上越までお問い合わせください
資料請求・お問い合わせはこちらから
2022.7.14
Mamanのお家紹介 ~パソコンコーナー編~
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回は、パソコンコーナーのご紹介です!
Mamanの家には、お部屋の一角にパソコンコーナーが設けられています。
リビング・ダイニングがすぐ横だから、家族のお出かけや旅行の計画も、
コミュニケーションを取りながら楽しく組み立てられちゃいますね
リモートワークやお子様の勉強スペースにもオススメです!
小物づくりや調べものなど、ちょっとした時間に作業がしたい時、
ダイニングテーブルに書類や道具を広げると散らかりがちですよね…
ですがパソコンコーナーがあることで、食事スペースと作業スペースにメリハリをつける事が出来ます。
更に、棚を取り付ければ、道具をスッキリまとめられちゃいます!
プランによって、配置も様々
自分たちの生活に合わせて、とっておきのプランを選んでみませんか?
プランのお問い合わせはこちらから
2022.7.8
Mamanのお家紹介 ~洗面化粧台編~
スタッフブログ
こんにちは!
ママン上越です
今回は洗面化粧台のご紹介です♪
手洗いやお化粧など、様々な場面で活躍する洗面化粧台。
毎日使う場所だからこそ、使いやすく飽きのこない空間づくりが大切です。
お気に入りのアイテムで仕上げた、ママンユーザーの実例をご覧ください♪
モザイクタイルが印象的な、カントリー調の洗面化粧台。
キッチンから繋がるスムーズな動線が特徴です。
洗剤のストックや掃除用具も、扉の付いた収納スペースがあれば隠してしまっておけるので、
水回りをスッキリさせることが出来ます。
二人並んでも使える大きな鏡もポイント♪
可愛さに加えて家事動線にも考慮した化粧洗面台です!
タイル貼りの他に、無垢の木を使った洗面台も選べます
木の温かみを感じる可愛らしい洗面台は、クッションフロアとの相性も抜群!
ゆとりのある作業スペースを設けることで、乾いた衣類やタオルをすぐにたたむこともできます
タオルなどがたっぷり収納できる棚もあるとより便利ですね♪
海外ドラマに出てくるような洗面ボウルや水栓ハンドルなど、どれも素敵です
Maman上越では、こだわりのアイテムを皆様に提案しています。
可愛いお家のご相談は、Maman上越にお任せください!
資料請求・お問い合わせはこちら
2022.7.1
糸魚川|La nature Maman Y様邸地鎮祭
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
先日、糸魚川市内にて、Y様邸の地鎮祭を執り行いました。
皆さん「地鎮祭」はご存じですか?
昔から、土地には守護神がいるとされており、
その土地の神様に工事の安全と完成するお家の繁栄を祈願する祭事です。
場所によってその呼名も様々で、「鎮地祭」「土祭り」「地祭り」「地祝い」などと呼ばれることもあります。
一般的に「大安」「先勝」「友引」の吉日の午前中に執り行うと良いといわれており、
今回の地鎮祭は、特に縁起が良いとされる「大安」の午前中に執り行いました。
当日は雨が降ることなく、時折晴れ間が覗く穏やかな陽気でした。
Y様ご家族の皆様、地鎮祭にご参加いただきましてありがとうございました!
今後とも、よろしくおねがいいたします
地鎮祭が終わりますと、いよいよ工事着工となります。
これからY様邸の完成までの様子をブログにてご紹介します♪
どんなMamanが出来上がるのか、皆さんお楽しみに
2022.6.24
Mamanのお家紹介 ~外壁用塗り壁編 その2~
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回は、外壁用塗り壁のご紹介です!
以前のブログで、新しい外壁用塗り壁『Soi(ソーイ)』のご紹介をしました。
過去ブログ「Mamanのお家紹介 ~外壁用塗り壁編 その1~」
今回は、実際のカラーサンプルを見ながらスタッフ一押しの4つのカラーを大公開しちゃいます!
どうぞご覧ください
1.クラウド
少し青みがかった明るい色合いです。
名前の通り、雲の様な滑らかな色が特徴的。
この色を見て、私は白鳥の美しい翼をイメージしました
明るい発色は、お庭のグリーンとの相性抜群です!
2.アイボリーキー
アイボリー(ivory)は、”象牙”という意味です。
クラウドカラーとは対照的に、落ち着いたスモーキーカラーが特徴的。
アイボリーは、服やカバンなどでもポピュラーなカラーです♪
気品のある優しい印象を醸し出してくれます
3.オリーブ
淡い黄緑色が特徴的なカラーです。
最近は、ヘアカラーでもオリーブ系がおしゃれさんの間でトレンドになっていますね♪
今流行りのくすみカラーがお好みの方に一押しのカラーです
4.ミネラル
ソメイヨシノのような、ほんのりとした淡いピンクが特徴的。
眺めているだけでいい香りがしてきそうな素敵なカラーです。
日光に当たると、やわらかい色味が際立ち、綺麗な発色でした!
天候によって印象が変化するので、毎日違う表情が楽しめそうですね
いかがでしたでしょうか?
全部で60色のカラーがあり、
お好みによって外壁のカラーをチョイスできることが「Soi」の特徴です!
手触りや質感を見て選びたいという方は、
お好きなカラーのサンプルのお取り寄せも可能です!
ご興味のある方は、是非ママン上越までお問合せください
ママン上越 資料請求・お問い合わせはこちら
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次へ >
Mamanのお家紹介 ~垂れ壁特集~
Mamanのお家紹介 ~室内塗り壁編~
Mamanのお家紹介 ~洋瓦の三角屋根編~
Mamanのお家紹介 ~キッチン特集!2~
Mamanのお家紹介 ~将来を見据えた住宅性能編~
Mamanのお家紹介 ~身も心もあたたかく~
Mamanオンラインミーティング参加しました♪
糸魚川|La nature Maman お引き渡し式
糸魚川|La nature Maman ブログ総集編
糸魚川|La nature Maman 竣工写真撮影
2023年3月(1)
2023年2月(1)
2023年1月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(3)
2022年10月(4)
2022年9月(5)
2022年8月(4)
2022年7月(5)
2022年6月(4)
2022年5月(3)
2022年4月(5)
2022年3月(4)
2022年2月(4)
2022年1月(3)
2021年12月(5)
2021年11月(4)
2021年10月(5)
2021年9月(3)
2021年8月(4)
2021年7月(8)
2021年6月(1)
2021年5月(1)
2021年4月(2)
新着お知らせ
リンク集
プライバシーポリシー
サイトマップ