スタッフブログ
|
上越市で、暮らしも子育ても趣味もおしゃべりも楽しむ、ナチュラルカントリーな心地よい新築を建てるなら、オールインワン住宅、家族のコミュニケーションを大切にするお家。ママン上越に是非お越しください。お気軽にご連絡ください。
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2022.8.26
Instagram|人気投稿のご紹介!その2
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回は、ママン上越Instagramのご紹介です!
過去6か月間の投稿で、特に人気の高かった写真トップ10を2回に分けてご紹介しています!
前回(第6位~10位)のブログはこちらから
↓ ↓ ↓
Instagram 人気投稿のご紹介!
それでは、いいね数1位~5位の写真をご覧ください!
第5位
木の温かみを感じる可愛い化粧洗面台
投稿日:2月17日
いいね:76件
投稿はこちらから
第4位
子供達の好きな色にペイントしたお部屋たち
投稿日:3月5日
いいね:78件
投稿はこちらから
第3位
「いってきます!」
という元気な声と同時に開かれる玄関ドア。
投稿日:6月16日
いいね:79件
投稿はこちらから
第2位
ランプシェードの温かみと美しさ
投稿日:5月23日
いいね:80件
投稿はこちらから
第1位
チェッカーガラスがかわいい
木製の背面収納
投稿日:2月9日
いいね:85件
投稿はこちらから
いかがでしたでしょうか?
照明やキッチン、化粧洗面台などアレンジの参考になれば幸いです!
このほかにも、Mamanのお家の可愛い写真を定期的に掲載しています。
是非ご覧ください♪
↓Instagram↓
Maman上越(@maman_joetsu)
2022.8.19
糸魚川|La nature Maman 上棟
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回は、工事の進捗と、上棟式の様子をご紹介します!
↓前回のブログはこちら↓
糸魚川|Mamanの家 基礎工事
基礎工事後、建て方が行われました!
※建て方とは木造や鉄骨などで、予め刻んだ土台、柱、梁やなどの
主要な構造材を現場で組み立てることを言い、上棟工事や棟上工事とも呼びます。
クレーンを使い、1階から屋根までの構造躯体を1日で仕上げます。
見ているうちにお家の形に組み上げられる様子はまさに圧巻です!
そして、無事建て方が完了した後に上棟式を執り行いました。
晴天に恵まれた当日は、お施主様のご両親も参列され、
賑やかで大変おめでたい日となりました♪
Y様、上棟おめでとうございます!
これから完成に向けて、安全第一に工事を進めさせていただきます。
今後とも何卒よろしくお願いいたします!
2022.8.12
糸魚川|La nature Maman 基礎工事
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回は、工事の進捗をお見せします!
先日地鎮祭を執り行った糸魚川のMamanの家。
前回のブログはこちら→
【糸魚川|Mamanの家 Y様邸地鎮祭】
工程が着々と進み、基礎工事と外回りの配管工事が完了しました!
コンクリート打設の様子↑
配管工事の様子↑
Before
After
お家を支える大事な基礎の部分は、職人さんの手によって丁寧に作られています
無事、基礎の型枠が取れて綺麗に仕上がりました!
基礎工事の後は、いよいよ建て方です!
次回のブログもお楽しみに♪
2022.8.6
Instagram|人気投稿のご紹介!
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回は、ママン上越Instagramのご紹介です!
過去6か月間の投稿で、特に人気の高かった写真トップ10を2回に分けてご紹介します!
まずは、いいね数6位~10位の写真をご覧ください!
第10位
可愛い雑貨や照明が似合うMamanのリビング
投稿日:6月15日
いいね:69件
投稿はこちらから
第9位
おもてなしは玄関から。
可愛いポストで玄関を彩る
投稿日:3月11日
いいね:72件
投稿はこちらから
第8位
洗面台横に取り付けた棚で、
スマートに収納スペースを増やす。
投稿日:3月21日
いいね:72件
投稿はこちらから
第7位
ほっと一息つける空間
投稿日:4月11日
いいね:73件
投稿はこちらから
第6位
小物がアクセントとなり、
まるで雑貨屋さんやカフェのような雰囲気
投稿日:6月30日
いいね:74件
投稿はこちらから
いかがでしたでしょうか?
Maman上越のInstagramアカウントでは、
Mamanのお家の可愛い写真を定期的に掲載しています。
是非ご覧ください♪
↓Instagram↓
Maman上越(@maman_joetsu)
2022.7.28
Mamanのお家紹介 ~キッチン特集!~
スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ママン上越です
今回は、Mamanの家の可愛いキッチンを3つ、ご紹介します♪
No.1 Mamanだからできる家
施工事例はこちら
全体的に落ち着いた色味に統一されたキッチン。
日々の暮らしを楽しむMamanの家だからこそ、
木の温もり溢れる
ウッドワンのシステムキッチンsu:iji(スイージー)
を採用しています。
人工大理石とビンテージ加工の白い板壁が、
落ち着いた色味とは対照的でメリハリのある空間を演出していますね♪
No.2 大人可愛いMamanの家
施工事例はこちら
急な来客時でも、調味料やお皿をサッと収納できる、
ゆとりのあるキッチン。
シンクの下にスペースを設けることで、
ゴミ箱をリビングから見えづらい位置に置くことが出来ます。
雰囲気のあるペンダントライトも印象的。
背面収納にお気に入りの小物を飾れば、
心ゆくまでくつろげるカフェやバーのような
雰囲気に様変わりです
No.3 Mamanシエスタの家
施工事例はこちら
白を基調とした清潔感のあるキッチン。
「無垢の木って、水や汚れに弱いのでは」
「お手入れが大変そう」
そんな心配をされていませんか?
スイージーの扉に使われている無垢材は、
特殊なウレタン塗装を表面だけでなく木口面や裏面までも
丁寧に施工しているので、
真っ白な収納扉に水や油、調味料などをこぼしても
シミになることなく、サッと拭くだけで汚れを落とせます!
お手入れの手間を気にせず、
無垢の木のキッチンを思い切って使いましょう
いかがでしたでしょうか?
心にも体にも優しい無垢の木のキッチン。
サンプルのご用意もございますので、
是非Maman上越にお越しください♪
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次へ >
Mamanのお家紹介 ~垂れ壁特集~
Mamanのお家紹介 ~室内塗り壁編~
Mamanのお家紹介 ~洋瓦の三角屋根編~
Mamanのお家紹介 ~キッチン特集!2~
Mamanのお家紹介 ~将来を見据えた住宅性能編~
Mamanのお家紹介 ~身も心もあたたかく~
Mamanオンラインミーティング参加しました♪
糸魚川|La nature Maman お引き渡し式
糸魚川|La nature Maman ブログ総集編
糸魚川|La nature Maman 竣工写真撮影
2023年3月(1)
2023年2月(1)
2023年1月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(3)
2022年10月(4)
2022年9月(5)
2022年8月(4)
2022年7月(5)
2022年6月(4)
2022年5月(3)
2022年4月(5)
2022年3月(4)
2022年2月(4)
2022年1月(3)
2021年12月(5)
2021年11月(4)
2021年10月(5)
2021年9月(3)
2021年8月(4)
2021年7月(8)
2021年6月(1)
2021年5月(1)
2021年4月(2)
新着お知らせ
リンク集
プライバシーポリシー
サイトマップ